こんにちは、板橋駅前園です🎶
今日は9月の食育「野菜スタンプ」の様子をお届けします🫑✨
知っている野菜があると名前を言い、「触ってみたい😆」と、ワクワク🪄



パプリカを見た子どもが「先生!ツノがある👹」と教えてくれました!ヘタが角に見えたそうで、なんという素晴らしい発想力でしょうか😳


子どもならではの素直な感想があるからこそ、楽しさが膨らみますね!
実際に様々な野菜に触ってみると、ひんやりした感触を喜んだり、ナスのヘタがどうしても気になって真剣にツンツンしてみたり、レンコンの穴から顔を覗かせてみたりと、個性豊かな子どもたちなのでした。



野菜スタンプでは、ピーマンの形が蝶々に見えて、紙いっぱいに蝶々を飛ばして楽しむ子どもがいました。好きな野菜、好きな色を通じて満足できるまで取り組んだ、そんな食育活動となりました。




自身の発想を他者に伝えて、楽しさや喜び、面白さをたっぷりと体感できた良い機会になりました🥰