【南浦和園】ひな祭り集会

先日「ひな祭り🎎集会 」がありました。
玄関には小さな7段の雛壇が飾られています。
興味を持つのは大きい子ども達。兄弟姉妹が仲良く眺めていました。

3クラスのお友だちが集まり、「ひな祭り🎎集会」が始まりました。

はじめにおひな様のお話。
子ども達は真剣に聞いていました。

次は各クラスのひな祭り製作の紹介です。
子ども達の発達に合った製作が並び、それぞれの頑張った所も紹介されました。


その次は先生の出し物「ひなまつり」のパネルシアターです。
雛壇に並ぶ人形の名前を覚えたり、何の仕事をする人かも知る事ができました!


その後はサプライズで「ひなあられ」を食べました!
ひかり組も数個食べ、大きい子達にはお代わりがあり、甘~い「ひなあられ」に子ども達の頬もほころんでしましたよ!☺️

大好きな💕「♪うれしいひなまつり♪」の歌を歌って会は終了。
でもまだまだお楽しみがありますよ~☺️

ひな祭り給食です。
今日はちらし寿司です。
美味しい給食にどの子も完食でした!

自分の作ったおひな様はこの日に持ち帰りです。
お迎えに来たお母様に嬉しそうに話をする子ども達の姿が沢山ありました💛

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次