正光寺春彼岸会のご案内

 正光寺広報室です。春のお彼岸が近づくこの季節、日差しが柔らかく暖かな日々が訪れ、境内では新芽が顔を出し、生命の息吹を感じさせてくれます。朝日が昇る時刻も次第に早まり、澄んだ朝の空気の中で一日の始まりを迎える喜びは格別です。

 特にお彼岸の御中日には、太陽が真東に昇り、真西に沈む美しい光景が広がり、西方極楽浄土を意識する良い機会となります。内省をしながら念仏を称えるには絶好の一日であります。

 正光寺では、この伝統によって得られる内省環境と念仏の機会、そして自然の恵みに感謝し、彼岸会を催しております。内省のひとときに仏様や故人への思いを馳せ、また卒塔婆供養も行いながら、皆様に心豊かな時間を提供いたします。
参加をご希望の方、卒塔婆供養をご希望の方は、メール、電話、寺報に記載されている所定の申込方法、もしくは専用のウェブ申込フォームにてお申し込みください。
卒塔婆供養に関する個別の申し込みは受け付けておりませんが、一般の方の参加も大歓迎です。どうぞお気軽にご参加ください。

 皆様とお会いできる日を職員一同心より楽しみにしております。どうぞこの春の光と新緑の中で、安らぎと新たな希望を感じるひとときをお過ごしください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次