こんにちは、正光寺保育園 板橋駅前園です🌸
今回は、近隣のデイサービスの方々と行った敬老の日の会の様子についてお届けします✨
![](https://sk-j.or.jp/wp-content/uploads/2024/09/スライド1.jpg)
施設へ行く前から普段と違う場所に行くので、ワクワクしている子どもたちの様子が見られました。
いざおじいちゃんおばあちゃんの顔を見ると、人見知りして少し緊張している子どもや興味いっぱいで自ら関わろうとするなど様々な姿が見られました👴👵
![](https://sk-j.or.jp/wp-content/uploads/2024/09/スライド2.jpg)
![](https://sk-j.or.jp/wp-content/uploads/2024/09/スライド3.jpg)
その後は、タンバリンやすずなどの楽器で「おもちゃのチャチャチャ」「アイアイ」など普段子どもたちが好きな歌をおじいちゃんおばあちゃんと一緒に楽器で演奏しました😆
![](https://sk-j.or.jp/wp-content/uploads/2024/09/スライド4.jpg)
![](https://sk-j.or.jp/wp-content/uploads/2024/09/スライド5.jpg)
帰りには子どもたちが絵の具活動で作った、コスモスの壁面をプレゼントして「バイバーイ」と手を振ったり、近くまで行きハイタッチや握手をしていました🤝🏻
![](https://sk-j.or.jp/wp-content/uploads/2024/09/スライド6.jpg)
おじいちゃんおばあちゃんたちもとてもいい笑顔が見られ和やかなムードで会を終えることができました☺️
今回の敬老の日の会を通して、子どもたちがおじいちゃんおばあちゃんなど周りの人のやさしさに触れ、敬いの気持ちや、感謝の気持ちの大切さを感じられる心を持って欲しいなと思います🌈