正光寺 写経会のご報告(令和5年9月)

2023年9月5日
9月の写経会を開催しましたので、報告いたします。

月が替わり日射しもいくらか穏やかになって、当日は風も心地よく感じられました。
正光寺ではお念仏を称えることを大切にしており、

写経会でも、はじめとおわりにお念仏を称えています。


今月は「では、なぜお念仏をとなえるのか」というお話を住職からさせていただきました。
浄土宗ではお念仏にはあらゆる功徳がおさめられている、と考えられています。

私たちはいつかこの世を去るわけですが、

生きているあいだお念仏を称え内省することで、最期は皆、極楽浄土へ向かえるのです。
法然上人もこんな言葉を残されています。

「生けらば念仏の功つもり 死なば浄土へまいりなん とてもかくてもこの身には 思い煩うことぞ無き と思いぬれば 死生共に煩いなし」
生きていると大変なことがたくさんありますが、常に自分を省みて

いつか死を迎えるとき、私たちがまた極楽浄土で再会できるなら、なんだか明日もがんばれそうですね。


法話のあと住職より読経いたしまして、最後は、みなさんと一緒にお念仏を称えました。
みなさん心を落ち着かせ、集中することができたご様子でした。

0

0

0

0

op01

0

0

0

0

正光寺 写経会のご報告(令和5年9月)

2023年9月5日
9月の写経会を開催しましたので、報告いたします。

月が替わり日射しもいくらか穏やかになって、当日は風も心地よく感じられました。
正光寺ではお念仏を称えることを大切にしており、

写経会でも、はじめとおわりにお念仏を称えています。


今月は「では、なぜお念仏をとなえるのか」というお話を住職からさせていただきました。
浄土宗ではお念仏にはあらゆる功徳がおさめられている、と考えられています。

私たちはいつかこの世を去るわけですが、

生きているあいだお念仏を称え内省することで、最期は皆、極楽浄土へ向かえるのです。
法然上人もこんな言葉を残されています。

「生けらば念仏の功つもり 死なば浄土へまいりなん とてもかくてもこの身には 思い煩うことぞ無き と思いぬれば 死生共に煩いなし」
生きていると大変なことがたくさんありますが、常に自分を省みて

いつか死を迎えるとき、私たちがまた極楽浄土で再会できるなら、なんだか明日もがんばれそうですね。


法話のあと住職より読経いたしまして、最後は、みなさんと一緒にお念仏を称えました。
みなさん心を落ち着かせ、集中することができたご様子でした。